hao123対応

ちょっと、まんどくさい事が起きてパソコンでインターネット利用している人なら
明日は我が身かもと言うネタなので公開。

客のPCにhao123が。。。。
噂には聞いていたけどしつこいねえ。。。
で、やり方が汚いというか。

フリーウエアインストールするときにコソッと同意とってインストールしてくるんだけど。
対象のPCにインストールしているブラウザのほぼ全部のホームや新しいタブを強引に書き換える模様。
ちなみにhao123はバイドゥつまり中国のサイトです。

自分が設定していたブラウザのホームが突然hao123というサイトに変わってしまいます。
(ホーム=ブラウザ起動して最初に出るサイト。グーグルやヤフー、MSNにしている方が多いのでは?)

これを表示させないようにするには色々としないといけない模様。

やり方はブラウザによって違いますが基本は一緒。

Windowsからhao123プログラムのアンインストール
・ブラウザのホーム変更(元に戻して)して。。。
・ブラウザ起動するのショートカットのパス確認。お尻にhao123のURLがくっ付いてたりします。
・アドオンからhao123関係の削除
・ブラウザによってはタブの初期値設定(IEレジストリを確認)

IE=インターネットエクスプローラ

タブを使っているIEの場合はabout tabのエントリーも確認しないといけないです。
じゃないと新しいタブを開くたびにhao君とご対面(@_@)

レジストリエディタを開いて下記キーを修正します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\AboutURLs\tabs
ここをres://ieframe.dll/tabswelcome.htmにしておけば取りあえずOKかな。
レジストリWindowsの動きに大きな影響を与えるので操作に慣れてない方、
  自信のない方、この文章の意味がわからない方は詳しい方に相談した方が良いです。

兎に角ブラウザの初期値に関係する部分は全部確認。

もうこれは、スパイウエアと言われても仕方ない位しつこい。。。
仮にまっとうなサイトでもここまで執拗な設定変更されると嫌な気分にさせられますね。

ソフトのインストール時には面倒でもアグリーメントは確認しましょう。
と、お客さんにはアドバイス(^^ゞ

てか、自分自身も気をつけなくちゃ。。。
(^^ゞ

今日はおごそかに

今日はおいちゃんのヒーロー2人の命日です。

QUEENフレディ・マーキュリー 享年45歳
KISSのエリック・カー 享年41歳


1991年11月24日

現地時間のずれは有りますが奇しくも同じ日に双方とも逝きました。

毎年この時期の数日は彼らのプレイを聞きまくり。

KISSとQUEENは私が小中学生のころから聞きまくり。
もう体に染みついています。
音楽の素晴らしさ、ロックンロールの楽しさを教えてくれたバンドです。
※ぁ、どちらのバンドもまだプレイし続けていますw

エリックの歳は超えました、フレディにももうすぐ届きます。

彼らの歳と同じ世代になって思う事。。。

さぞかし無縁だったろうと思います。
色々やりたかった事が有ったんだろうと思います。

彼らがいない世界は寂しいけど

彼らの残した音楽を聞きながらまた明日もがんばります。

The Show Must Go On


R.I.P. Freddie & Eric

覚書:Oracleリスナーログ・ローテーション

いまさら何ですがねw

リスナーのコマンドって手打ちする分には何の問題もないんですがバッチ化して
スケジュール組もうと思うとちょっとコツが必要です。
バッチ内で「lsnrctl set log_file listener.log」と記述すること自体は問題ない
のですがリスナーがカレント以外の場合は明示的にcurrentを変更してからコマンド
を入力必要があります。
ただ、バッチ内にそのまま

lsnrctl set current_listener <リスナー名>
lsnrctl set log_file listener_temp.log

と書いても2行目のときには元のcurrentに戻ってしまっています。
lsnrctlを発行するたびにセッションが変わるようで次のステートメント
へ維持は
してくれないようです。

そこで下記の要領でコマンドファイルを別途準備すると一つのセッションでコマンド
が発効できるようになります。
当然、Windows上のバッチ化できます。
バッチに出来るのでスケジュール化も可能です。
Windows上でOFSでのクラスタだとリスナー名が変わりますのでその場合はこの手が
有効だと思います。

下記の例は
環境
OS:WindowsServer2003 64bit
 2台によるMSCSクラスタ構成
 OracleはOFS(OracleFailSafe)でクラスタサービス。
RDB:Oracle10gR2
  Oracleは各ノードのE:にインストールしている状態。

メインとなるバッチの内容
−−−−−−−−−−−−−−−ここから−−−−−−−−−−−−−−−
@echo off
if not exist ?: goto :end ← (クラスタなので共有ドライブをみて
                アクティブノードか否か判断しています
                これでどちらのノードでもアクティブ
                の時だけバッチが動きます。)

−−−−−ここから 日付&時間つきでファイル名をユニークにしています−−−−−
set dt=%date:~-10%
set tm=%time: =0%
set fname=listener_%dt:~0,4%%dt:~5,2%%dt:~8,2%%tm:~0,2%.logbak
set fname_temp=listener_%dt:~0,4%%dt:~5,2%%dt:~8,2%%tm:~0,2%.logbaktmp
set fname_bak=listener%dt:~0,4%%dt:~5,2%%dt:~8,2%%tm:~0,2%.bak
−−−−−ここまで −−−−−
e:
cd E:\oracle\product\10.2.0\db_1\network\log\
 ↑パス書くのめんどくさいのでcdしてますwww

lsnrctl @ E:\oracle\product\10.2.0\db_1\network\admin\listnerlogrotation.txt
 ↑本番リスナーログを一時ログに変更する処理
  (@以降のファイル内の記述が一つのセッションで実行されます)

rename listener.log %fname%
 ↑ 入れ替えたリスナーをrenameしておきます

lsnrctl set log_file listener.log
 ↑ リスナーログを元のファイル名に戻します。

rename listener_temp.log %fname_temp%
 ↑ 一時的にリスナーログになったファイル
をrenameしてユニークなファイルにします。

copy %fname%+%fname_temp% %fname_bak%
 ↑ 本番だったログファイルと一時的にログ
になったファイルをマージして一つのファイルにします。

del %fname% %fname_temp%
 ↑ マージ後元ファイルを削除します
del listener_temp.log
 ↑ 一時ファイルを削除します


:end

−−−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−−−

リスナーコマンドを書き込んだファイル
listnerlogrotation.txt
−−−−−−−−−−−−−−−ここから−−−−−−−−−−−−−−−
lsnrctl set current_listener <リスナー名>
 ↑ クラスタ組むとデフォルトリスナーは使わないようです。
   なので明示的にcurrentを変える必要があります。

lsnrctl set log_file listener_temp.log
 ↑ 本番リスナーログから一時リスナーログへ切り替え
−−−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−−−

おまけの内容が多いですが。。。。
私の覚書でもあるので許してちゃぶ台(*^^)v
重要なのは

lsnrctl @ E:\oracle\product\10.2.0\db_1\network\admin\listnerlogrotation.txt
という部分です。
@マークが肝

って、SQLをキックするのと一緒やんwwww

おいちゃんのヒーローが。。。。

ELF、ブラックサバス、レインボー、Dio、Heaven&HELL と常に一線を渡り歩いてきた
稀代の名メタルボーカリスト ロニー・ジェイムス・ディオ氏が胃癌の為他界されたそうです。

おいちゃんの少年時代からのヒーローの一人でした。

天国でもパワフルに歌ってください(^_^)v

良い歌をありがとう。

お疲れさまでした


Long Live Rock 'N' Roll
関連情報URL : http://www.ronniejamesdio.com/

日曜大工で自宅のデッキを補修

ken_miya2010-05-09

かなりご無沙汰の更新ですw

連休ということもあって自宅のデッキを補修。

御覧の通りボロボロw


5/6に材料に防腐剤を塗っておいて今日5/9に取付作業。

何とかこうなりましたw
張った後にかみさんが塗装の重ね塗りをしています。



まあ、重ね張りなんですがね。

素人仕事なんで細かい所の難は有りますが
まあ、良かろうw

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

中々、こっちは更新出来ていませんが焦らず慌てずやっていきます。
ちょっと、趣味の車の方のブログが慌ただしくてwwwwww

昨日、年明け寸前にメインPCの起動HDD不調になり少々慌てましたがなんとか復活w
でも、早々にHDD買ってきてOSインストールするかなぁ。。。
Vistaは有るんだけど。。。奈々タンがまだない。。
どうしよかなあ。。。

第18回 NT-Committee2九州勉強会

おいちゃんとした事が。。。。
告知乗せるの忘れてたw

という事で11月14日に開催です。

今回は朝からの長丁場!勿論夜の部も!

http://www.hidebohz.com/Meeting/20091114.htm

お待ちしています!